愛知県一宮市にあるECCジュニアの英会話教室です

【1学期も半分過ぎました。】

 
 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ。ECCジュニア 木村です。

このブログも少しご無沙汰しておりました。m(_ _”m)

すでに 5月の後半。。

新しい環境になり 毎日の生活もパターンができて慣れてきた頃ですね。

そして 運動会 遠足 キャンプ 修学旅行 など 行事がこの頃から 目白押しです。

また 中学生は中間テストが終わり、来月の中頃から期末テスト。。(*_*)

 

こんな時 必ず 【宿題がやれない。】【疲れて 行きたくない!】 【めんどくさーい】

という声が聞こえます。(直接 私には 言ってきませんが、、)(*´艸`)

実際に お家でこのような声が、

お子様から聞こえてきているのではないでしょうか?

① まず ルーティン(1週間のうちの決まった行動)の中に 英語をやる日を決める。

② 自分で決める。(お子さんたちが決める。できないと”お母さんのせいだ”!となります)

③ 短い時間にする。(低学年なら 30分以内×2回。 高学年なら1回 40分×2回)

④ 慣れるまで お母さんが目の届く範囲で見てください。または お声掛けしてください。

⑤ 行動した後の目標をきめる。例えば 英語の宿題をやったら、アイスが食べれるとか、ゲームができる。など、

⑤については、‟餌で子どもを釣るのはよくない。” という意見を聞きますが、

自分ひとりで やれるようになるためには モチベーションが必要ですよね。

自分でやれるようになる(自立)ための道具です。

やれる場合は④はなくても大丈夫です。

 

【そして教室に来たら あとは 任せてください。】

それぞれのクラスの目標に合わせて 授業をしています。(⌒∇⌒)

やることは 沢山あるのですが、ずっと同じことしても 子どもは飽きます。

手を変え 品を変え 緩急つけて 汗 流して 教えております。?

 

【ECCでは、切り替えをしっかりして集中してやっていきます】

中学生は、中間テストが終わると 部活動 本入部(1年)/ キャンプ(2年)/修学

旅行(3年)そして 期末テストがあり 1学期が終了します。(*_*)

当然、学校では部活もあり 精神的、肉体的にも大変です。

高校生になれば、なおさらです。

そんな時小学校からやってきた皆さんは、宿題は自分のルーティーンの中に組み込んでいる

ので必ずこなしてきています。ただ量が多いので直前(来る前)にはできませんね。

 

授業中のノートの取り方も大切です。

①間違えた箇所は わかるように残しておく。(赤ペンで印象付けるように書く。)

消してしまえば また同じところを間違えます。要するに自分で理解しているか 跡を残すのです。

②図式化する。(一目みて 自分で何が大切が分かるようにする。)

例)I am studying English yesterday.⇒ I was studying Enlish yesterday.

 ③問題の番号のところに印をつける。△(迷って書いた) ×(全く分からない。)

△の印は特に重要です。なにも書かず〇をつけてもテストで同じような問題が出たら

多分間違えます。また迷いますね。

要するに意識しながら問題を解いているかが大切です。

 

これは中学生全員にお伝えしています。

お子様が 宿題に悪戦苦闘していたり、ダラダラやって わかっていなさそうならば、一度 ノートか ホームワークブックをのぞいてみて下さい。(o^―^o)ニコ。

お子様の理解度がわかります。

 

 6月の‟修ゼミ・ジュニア通信”を今週からお渡ししております。
どうぞお目を通して頂きますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 英語で叶える君の世界 , 2018 All Rights Reserved.